D2寺子屋

予備校じゃないよ。寺子屋だよ。

アウラ周回用悪魔の候補(スピスタ持ち編)

前回までアウラ周回用の仲魔選びの考え方に書いてきました。今回はそこで出てきた条件をベースに、よく使われていると思われる悪魔を中心に書いていきます。なお、自分自身が試したものだけでなく、Twittterで見かけたりした情報をまとめていますので、最後は皆さんご自身で判断してくださいね。

 前回まで出てきた条件をまとめましょう。

  • 先攻1ターンキル戦法。
  • BS確保にスピスタ持ち枠2体、火力重視で2体。
  • バフ・デバフはオート系のみ。

これらを考慮した上で、悪魔を選ぶ上での指針が以下になります。

  • 強力な全体攻撃を持っている悪魔を選ぶ。
  • 弱点は問わない。
  • スキルに合わせて物攻・魔攻を挙げやすい力・魔の高い悪魔を選ぶ。
  • オートバトルで変な挙動をしないAIとスキル構成を持つ悪魔。

また、もう1つ「あったら便利」な条件として、

  • アウラで魂魄(こんぱく)がよく落ちる

というものがあります。魂魄は継承ポイントの代わりに利用できるため、魂魄が良く落ちる悪魔を選ぶことで、マガタマの節約になるとともに、スキルレベルを上げて火力を上げることができます。しかし、魂魄は仇討ちで入手できるわけですが、階層ごとに何が落ちているかかは偏りがあり、深層に必要な悪魔は深層の墓じゃないと落ちないことも多々あるため、深層を目指しているうちはそれほど役に立たない条件かもしれません。

では、スピスタ持ちとそれ以外の枠で具体的な悪魔を考えていきます。なお、現実的に入手できるという観点から、初期☆4以下で合体可能な悪魔のみ候補に出していきます。それぞれの悪魔にはaltemaの悪魔紹介ページのリンクを貼っておきますので、ステータスやスキルの確認に使ってください。

スピスタ持ちの候補

異能フェンリル

【D2メガテン】フェンリルの最新評価とスキル【女神転生リベレーション】

前回も紹介しましたが、スピスタ枠でまず作るべき悪魔として勧められるのが異能フェンリルです。フェンリルは全悪魔中2位の速を持っています(一位はガルーダ)。異能はさらに覚醒スキルでスピードスターを習得するので、初期☆4以下では最高のスピードを持っています。その上、タルカオート持ちなので、PT全体の火力を向上させることができます。

ここまでですでに十分役立つ感じのするフェンリルですが、スキルと烙印の構成次第では、物理アタッカー、魔法アタッカーのどちらもこなすことができ、さらに支援役までできるという実に便利な悪魔でもあります。異能フェンリルを2体以上欲しいという声もちらほらTwitterで見かけます(自分も2体持ってます)。その理由は、フェンリルのAIパターンとスキル構成にあります。固定スキルは虚空爪激(通称、爪)、二段の猛速、タルカオートとなっており、支援AIなのに支援スキルを持っていません。よって、支援スキルを継承させなければ、実質的に攻撃AIと同様に扱えるのです。また、力も魔もそれほど高いわけではないですが、タルカオート持ちのため、ある程度のダメージを与えることができます。

異能フェンリルアウラ向けスキル構成ですが、大きく分けて物理アタッカーと魔法アタッカーの2つがあります。これはそれぞれに長所短所があります。

まずは物理アタッカーから。私は試したことがないので聞いた情報のまとめになりますが、スキルに入手しやすい冥界破(オセから継承可能)をつけ、敵が複数いる場合は全体物理攻撃、単体のときは爪で攻撃するパターンです。冥界破だけだとtスキルは1枠余りますが、冥界破と爪の威力が確保できれば空いたままでもいいような気がします。

物理アタッカーの場合、ここまで書いたように物理命中の補正が必要になります。レベルにもよるようですが、20%を目安にしていくことになるため、最初は精密烙印と右手物理命中%で確保し、その後烙印を集めて頭と銅を中心に命中%を確保し、右手を物攻%におきかえ、更に破壊のセット効果を得られれば与ダメの向上が期待できます。このように、物理アタッカーでは物理命中%と物攻%のバランスを取るという点で、魔型より烙印の選定が難しくるというデメリットがあります。しかし、そのおかげで、後述するような事故発生要因が減ります。

魔型アタッカーの場合ですが、フェンリルに限らず、マハザンとマハジオを継承するのが定番です。なぜかというと、アウラでは31〜50層まで、破魔・衝撃・電撃の通りが良いからです。無効・吸収する敵もあまり多くなく、これらを弱点とする敵がいるPT構成が多いので、魔型アタッカーはこのうち最低2種、できれば3種の全体魔法を持つように悪魔を選択、もしくはスキル継承していきます。そのなかで、マハザン・マハジオは継承ポイントが低く、どちらも初期☆2悪魔(レギオン・ヌエ)から継承できる、かつレギオン・ヌエはアウラで会話発生でも入手できる手軽さがあります。マハンマは初期☆3のヴァルキリーから継承可能ですが、36−40層で出現はするものの、入手手段が合体中心になることから、最初からマハンマ系を覚えている悪魔でカバーすることが多いです。魔型の場合、烙印はひたすら魔攻%を上げれば良いです。腕・足はメイン魔攻%を選び、消滅のセット効果でさらに火力を上げることになります。物理アタッカーよりは楽ですね。

しかし、魔型の場合、以前書いた物理攻撃を行ってしまうときに発生するミスが致命的になることがあります。具体的に書くと、アウラ深層に出てくるハトホルとリリムあたりで事故が発生します。ハトホルは物理弱点であるため、他に弱点をつける敵がいない場合、アタックをしてミスります。リリムの場合は事故率がさらに上がり、相手がリリム一体のため、ただでさえ命中率が低い爪を使い、初手からプレスを2つ削ることになります。詳細な解説は避けますが、リリムにターンを渡すとまず無事ではいられません。

これらを総合すると、物理命中%が十分確保できるなら物理型、そうでないならある程度の事故に目をつぶる(もしくは部分的にオートを切って対応)ことで簡単にスキルも烙印も揃えられる魔法型、という選択になるでしょうか。幸い、フェンリルは深層の仇討ちですぐに魂魄が貯まるため、スキルの切り替えは容易です。

また、フェンリルは欺瞞10で支援役として運用する戦略もあるため、仮にアウラでの役割を終えた後も、活躍の機会があります。

異能スレイプニル

【D2メガテン】スレイプニルの最新評価とスキル【女神転生リベレーション】

スレイプニルは全アーキ共通で破魔ブースター、マハンマオン、スピードスターを持っており、アウラ周回の適正が非常に高い悪魔です。AIもスキルに合った攻撃タイプであり、AIの行動を気にする必要もありません。しかし、速自体はそれほど高いわけではないので、覚醒スキルで覚える三段の猛速により速+15を獲得できる異能タイプがよく使われます。魔もそれなりに高いため、フェンリルのように運用方法に迷う必要がなく、マハザン・マハジオを継承すれば完成です。魂魄もよく手に入るので、揃い次第マハザン・マハジオをレベルカンストさせましょう。ただ、先程も書いたように深層じゃないとあまり落ちないので、もしかすると最初のマハザン・マハジオはマガタマを使うか、素体のスレイプニルからポイント継承するなどする必要があるかもしれません。

異能スレイプニルは長期に渡ってアウラで使うと思いますが、怠惰10では荒スレイプニルか異スレイプニルが定番悪魔として使われます。もしアウラの役目を終えたとしても、活用の道があることもポイントです。

ヤタガラス

【D2メガテン】ヤタガラスの最新評価とスキル【女神転生リベレーション】

ざっくりいうと「物理型に特化したフェンリル」です。フェンリルほどではないものの、高い速を持っており、初期スキルは冥界破、スクンダオート、スピードスターと物理特化となっています。これだけ見るとAIは戦闘タイプに見えますが、意外にもフェンリル同様、支援タイプとなっています。覚醒スキルも素体(物理ブースター)、荒神(モータルジハード)が戦闘寄り、加護(スクカジャ)、異能(寸分の見切り)、防魔(物理耐性)が支援寄り、となっています。

ヤタガラスについてはアーキを明示しないで挙げているのは、アウラ周回以外での使いみちも関わっています。EvPでハマるコンテンツがなく、D2デュエルの状態異常PTでのバリコワ(バリアコワース)役として使われることが多いので、デュエルと共用をするかどうかでアーキやスキル構成が変わってきます。

素体は作成に必要なマグが少ないため、異能フェンリルを欺瞞10支援役に使いたい場合、代理として育てる場合に有力候補になってくるでしょう。その場合、覚醒スキルが物理ブースターとなるため、アウラ等1ターンキル完全特化にすることになるでしょう。2枠空いているため、コロシの愉悦を積んで会心発生率を挙げたり、烙印が揃わないのであれば百発百中を積む、鬼神楽など単体攻撃を積む、などの選択肢が考えられます。デュエルのバリコワ役として兼用するのであれば、防魔で物理耐性を取り耐久を上げるか、異能で回避率を上げ、スキル1枠を氷結耐性に確保し、残りの一枠でバリアコワースなど支援スキルを入れることになると思います。デュエル特化の場合はさらに物理回避%を積むことになりますが、アウラ兼用ならフェンリル同様、物理命中%は20%ほど確保するのが良いでしょう。

素体カーマ

【D2メガテン】カーマの最新評価とスキル【女神転生リベレーション】

多身で作成できる初期☆4悪魔です。現時点では素体以外のカーマを作成できませんが、念の為素体と書いておきます。共通スキルとして、スピードスター、デクンダ、魅了の神弓を持っており、覚醒スキルは空間殺法です。はっきり言ってアウラで使う必要はないのですが、全悪魔中5位の速とオート系スキルを持たないため、戦闘時間の短縮につながるというプロアウラー(?)向けの特徴を持っています。AIも支援タイプなので、タルカジャ・ラクンダ等を継承させて支援役とし、続く2手・3手でほぼ確実に敵を殲滅できるようなPTでは活躍の機会がありそうです。ということで、普通は候補に挙がらない悪魔でしょう。

異能ハンサ

【D2メガテン】ハンサの最新評価とスキル【女神転生リベレーション】

異能ハンサは覚醒スキルでスピードスターを覚醒します。初期スキルはハマ・ジオンガ・スクカジャで、AIは支援タイプです。スピードスターを持っているのですが、残念ながら支援AIでスクカジャを持っているため、AIが攻撃スキルより支援スキルを利用したほうがいいと判断されると、事故る可能性が高まります。また、攻撃スキルも単体スキルばかりなので、スレイプニルのような優位性がありません。さらに、速・魔ともに別段他の悪魔ほど高くない、という条件までついてきます。こちらもカーマ同様、候補には上がりづらいと思います。

 

 

ここまで、初期☆4以下のスピスタ持ち悪魔についてまとめてみました。もしガチャや合体で異能コウリュウがいたり、現状ガチャ限のヘルズエンジェルを引いている場合はこの限りではないと思います。また、スピスタ持ち1体だけでも、他の悪魔が軒並み高い速を持っていたり、迅速烙印等で十分なBSを確保することも可能でしょうから、どれだけBSを確保するかは各自の手持ち悪魔を見つつ、決めていただければよいかと思います。次回記事では、残り2枠の悪魔について考えてみる予定です。